昨年に引き続き、前年度の資産成績です。
↓は2021年1月(2020年)、2022年1月(2021年)、2023年1月(2022年)の資産状況。
以下の順番で書いていきます。
資産推移
現金はマイナスですが、株式etc(現金以外)は約380万円プラスとなりました。
資産比率
左の図は現金含む円グラフですが、エクセルでは現金の-14%もプラスで積み上げて表示されるようです。(足して100%になりません)
なので右の図(現金なし)を作成
株式①が高配当株(37%)、株式②が個別株(19%)、企業年金(1%)、投資信託(31%)、仮想通貨(0%)、個人年金(12%)です。仮想通貨は1%未満のため0%と表示されています。
株式が日本株、投資信託が米国中心なので、日:米比率は1:0.55(2023年)程度。
昨年は1:0.45(2022年)なので、NISA積立の効果で米国関連が増加傾向です。
配当金推移
前項の株式①②の、税引き後の配当金推移です。
20年後に年間90万円(月々7.5万円)を目標(緩い目標)としており、配当利回り3%の株を年間150万円を20年購入し続ければ達成可能ですが…。
40年くらいかけてゆっくり達成できればと思っています
評価損益【2024年1月】
評価損益【2024年1月】
株式①が高配当株、株式②が個別株、株式③が持ち株(転職前2021年まで)です。
株式①は配当目当ての投資、株式②はキャピタルゲイン目当ての投資。
投資信託①が積立てnisa、投資信託②がnisa枠外です。
表中の数字は含み益および売却益の合算値です。
2021年1月から2024年1月までの成績は、3,803,370 ー 158,884 = 364万4486円。
今年度も大きな買い増しはしていませんが、大きく益が増加しました。
引き続き積み立てていきます。
上表は2021年1月から今月までの益の変化をグラフ化したものです。株式①②③は日本株(青、オレンジ、灰)で、投資信託①②(黄、水色)は米国株関連。
平均を見るとじわりじわりと右肩上がり
今年はバタバタしたので、あまり書けませんでしたが引き続きよろしくお願いいたします。
コメント